プラスチックのレイをバザー中

いままでハウマナが使っていたプラスチックのレイ。 造花は、ハウマナから集めて、 全てオークションに出しています。 だって、いまさら、プラスチックのレイを体にまとっても、 ぜんぜんつまらないでしょ。 自然に感謝する舞踊。 …

イベント出演

・サンセットフラのつどいin小針浜  8/24(日)17:00~   ・フラダンスフェスティバルin瀬波温泉 8/31(日)14:00頃出演  

ウクレレとイプヘケ

当たり前のはなしですが、レッスンにはできるだけCDを使いません。 私のハラウでは当たり前のことです。

イプ(IPU)の話

今日はイプの話をします。 そもそもイプ(IPU)とは、ハワイ語。日本語では瓢箪(ひょうたん)のこと。 英語では、Gourdです。 いわゆる、こういう形の植物の利用方法は、物を運んだりするときに使われ、 日本でも、薬を入れ…

ハワイアンレインボウ Vol.3

ハワイアンレインボウも3回目。 7月20日(日曜日) 17時開場、18時スタートです。 今回はパーティがメイン。 ハワイアンフード、ドリンクが食べ放題、飲み放題。 フラをみながら、日曜日の夜をお過ごしください。 次の日は…

フラの楽器作り方のワーク

私がクムや先人から伝わったこと。 フラは、Olapa(踊る人)だけじゃない。フラは、踊り、チャント、メレ(音楽)、レイメイキングを含めた全てのこと。 って。 とかく、音に関しては、CDやテープ。それも、「フラ」ですが、あ…

荷物の山・・・。

宮崎からのダンボールの山です。 Tiやシダは、自然に帰してきます。 さぁ、レッスンもがんばりましょう!

明日出発

宮崎モクオケアベに向けて、明日AM5時に出発します。 ハウマナ達も緊張を隠せない???のかな? 楽しい、というより、どうしようかな?かな 新潟から宮崎は遠い 新潟空港から、伊丹空港経由で、宮崎。 もしくは、羽田空港経由で…