考えてみれば、ハワイのクムフラに、それもハワイでも屈指のOliのスペシャリストの、Kumuに、Oliを直接教えてもらえるというのは、この上ない絶好の機会です。 そもそも「日本のフラ」という考え方が存在しないので、ハワイの…
Kumuチャールズ到着
明日からレッスンが始まります。明日はOliのレッスンで、少なくとも2つ。多くて3つ。とのこと。 考えてみると、この1年。クムと過ごしている時間が非常に多い。 自分の友達に会う時間よりも、多いとおもう。 前のブログで、ハワ…
ハワイ州50周年・・・。
8月21日。ハワイがアメリカの50番目の州となって、50年が経過した。 通常、アメリカ人の50歳の誕生日は、人生の中で最も盛大に行われる。「BIG 50′ アリバーサリー」というもの。 しかし、今年の、この記…
Kumuチャールズカウプの来日
今週、クムによる「集中レッスン」があります。 つい、「ワークショップ」と書いてしまいそうになるのですが、そうではありません。 「レッスン」です。 レッスンは厳しい。というより、レッスン前が厳しい。 自分のクムだから、言う…
Lauhala mat
今日はLauhalaのマットを試作。うーん。うまくできない・・・。これも鍛錬が必要です。 思い起こせば、Hilileiだって、最初はメタメタだったものです。今は親指が痛くなるので、作りたくないぐらいになってしまいましたが…
Illegal overthrow(不法な王政廃止)
私たちがワールドフラカンファレンスに参加した際、2回ほど、Huaka’i(日本語で「遠足」)に出かけました。遠足先はオアフ全域。私が選んだのは、Fishpondと、Ka’ala Farmの2箇所。…
Lauhuki と La'ahana
KeawahouではKapa makingを行います。単に作るだけではなく、そのための知識の準備は不可欠です。これはHulaの前にそのOli,Meleの背景を知るというプロセスと同じです。ただやるのではなく、まず講義、…
Haumana Malihini
謙虚=「Haʻahaʻa」 新潟のハラウ(スタジオ)には、フラに関係するあらゆるものがあります。 意味もなく存在しているものは、なに1つとして、ありません。 フラを学んでいく上で大切なものは、 「Nursery」。 育て…
Ipuがそろそろ
まだ、こぶし大の大きさですが、少しずつ大きくなってきました。 スイカが宙に浮いている感じです。重さも大きさも。ワークショップでは、