いよいよ収穫・Ipu

結構大きくなりました。IPU。 これはHeke(TOP)の部分になります。 もう少し大きくならないかな・・・。収穫は10月の予定。

打たれ弱い人

フラハラウによって、全くカラーが違います。ハラウケアバホウはレッスンは厳しいし、きつい。 緩やかなフラを楽しみたい、というスタンスでは、ハウマナとして続かない。 ベーシックだけでもしっかりと取り組んでいく。これだけでも、…

Kumu MoanaからのMana'o

Kumu Moanaが伝えてくれた’Ohekapala。「日本の竹を使ってやりなさい」とのことで、 頑張って彫ってみました。でも堅い。なかなか入っていきません。 今回は、Chevronを。

充実度を上げるために

ハラウの充実度を上げる。これは、いくら教える側が頑張ったところで、受け止める側の気持ちがないと、一方通行になりがちです。逆に、習いたいと思う人の気持ちにしっかりと答えない場合は、逆のすれ違いも起こります。 早く全員がうま…

選び方

どのように選ぶかは、自由。Eli eli kapu, eli eli noa, Kapu oukou, kapu ke akua 自分から選んでも、こちらが選ばないかもしれない。ハラウ選び同様。 奥が深い。 ちなみに、E…

KINO LAU

もし、Hulaの神様がいて、どこかで私たちのことを見守っているとします。 どんな形であっても、どこにいても。 たとえば、Tiとなり、たとえば、Pala’aになり、たとえば、レフアになり、子供になり、火になり・…

JEUGIAカルチャーセンター・9月より開講

ジュージヤ(JEUGIA)カルチャーセンターでのレッスンを開始します。暫定的ですが、9月よりしばらくの間の開講となります。 開講を引き受けた経緯はともかく、フラをシェアするという点においては、提供する機会を多く持つという…

what you are made of

自分自身が何なのか? 某ハラウのHPで見つけました。 “You do not choose hula…. Hula chooses you… Challenge yourself to…

厳しさと優しさ

厳しさ、むしろ「厳格」と言ったほうがよいでしょう。単に、きついとか、つらい、というものとは異なります。 正確に、そして自分に厳しく…。 優しさ。これは「易しさ」とは全く異なります。心の中から溢れ出る、懐の深さ…

次回は12月初旬に来日

Kumu Charles Ka’upu がマウイに帰りました。 とはいえ、12月の第1週に今度は1週間、再度新潟に来ることになりました。もはや、「楽しいフラ」というものは、ここにはありません。Kumuが求める…

師弟同行?

Kumu Charlesにとっては、私を含め、私たちはHaumanaであり、その関係はずーっと続くのでしょう。 とはいえ、Kumuの年齢や体調を考えれば、飛行機に8時間以上掛けて、日本に来てもらうことは、あとどれぐらい続…