マイレ開花✿

ハワイ産のマイレの花が咲きました・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・* 米粒ほどの小さな花ですが、ちゃんとマイレの香りがします。

Poi作り

今日のレッスンは、Poi作り。 大人も子供も一緒に、蒸かしたタロイモを潰します。 最初に作ったのは、Pa’i ‘aiで、お餅のような食感のもの。 残ったタロは、もっとドロドロにして発酵させ、Poi…

マクアのレイメイキング

ケイキに続いて、マクアクラスもレイメイキングをやりました。 ケイキ達の「Hilo」に対し、マクアは「Haku」。 少し難しくなります。 出来あがったレイを、髪や手足に着けてみました。

初☆レイメイキング

初めてレイメイキングに挑戦するケイキ達。 最初は四苦八苦していましたが、徐々に慣れてきて、年長さんの子も完成しました(*^_^*) 出来あがったレイをつけて、みんな嬉しそうです。 こうして、植物に触れて、使った葉は自然に…

帽子とレイ✿

帽子用に、レイを作ってみました。 レイが少し大き過ぎですが、まぁ、良しとしましょう。 今度の日曜日のレッスンは、Tiでレイメイキングをします。 花材と、余り。。。

ipu作り第2段階+Tiの植替え

先日表面を磨いたイプのへた部分をカット。 ちっちゃい子も、自分のイプはしっかり支えてお手伝い。 今度は、中をきれいに磨きます。良い音がでますように・・・   毎年秋になると、ティリーフを寄せ植えして、冬越えに備えます。 …

五十公野公園

うちのハラウ御用達の公園です。 天気が良かったので、久々に行って来ました。 緑の中で深呼吸・・・ここにもLakaがいるはず。 この公園のシダには、いつもお世話になってます。 来月のクムの誕生日には、ハウマナとここに来て、…

クムの写真

頼んでいた桐のフレームが届き、 ランディ・ジェイ・ブラウン氏が撮影した クムの写真をスタジオに飾りました。 やさしい眼をしていますが、やはり見られてる感はあり、 気が引き締まります。

イプ、作ります

うちのハラウでは、何でも自分で作ります。 ユニフォームのパウも、オヘカパラで模様をつけるところから始め、レイだって、レイの材料の植物だって、出来るものは自分たちで! 楽器も然り。 まだ自分のイプを持っていないハウマナは、…

今日からʻiliʻili スタート

日曜のマクアクラスは、今日からʻiliʻiliを使った レッスンが始まりました。 初めての人が多いので、Hula Nohoで、チャントしながらはなかなか大変です。 Nohoとはいえ、どっかり座っていられるわけではないので…

+☆+10/21(日)は、クムの誕生日+☆+

**ハウマナの皆さんへ連絡事項** この日は、はなみずきコニュニティハウスが使用できません。 通常なら、場所をスタジオに変更するのですが、クムの誕生日なので、五十公野でシダを採ってレイメイキングをします。 作ったレイは、…

今日のレッスンは…

集まったメンバーを見て、ベーシックを徹底的にやる事に決定。 みんな汗ビッショリで頑張りました。 今更ながら、フラには筋力が必要、と実感したと思います。 明日は、筋肉痛で階段登れないかも、ですね。 来週から、日曜クラスはイ…