よねくら夏フェスに出演します!

毎年呼んで頂いている、米倉の楽しいイベント、「よねくら夏フェス」が近づいてきました! ケアバホウは、14:00~出演させて頂きます♡

Ipu Making

ハラウ ケアバホウでは、イプ(Ipuheke’ole )を自分で作ります。 ノコギリで切ったり、磨いたり、なかなか大変な作業ですが、自分で作ったイプには愛情がこもり、大切に思えます。

オヘカパラでハラウパウ作製

忙しい合間を縫って、頑張って彫ったオヘカパラがやっと出来上がり、いよいよパウ用の生地にデザインをつけました! パウになるのが楽しみですね~

7月12日クム・チャールズの命日

7月12日はクム・チャールズの命日。 突然亡くなってから8年経ちました。 クムから教わって、消化しきれてない事がまだまだたくさんあります。 写真の中で、クムはいつも変わらず微笑んでいますが、本当はもっと頑張れ!って言いた…

新潟キルト&ステッチショー出演

キルト&ステッチショーに出演させて頂きました。 この日ステージデビューのケイキも、舞台慣れしているケイキや大人のみんなも緊張することなくワクワク気分で踊れたようです。    

レイポオ

6月29日(土)「キルト&ステッチ・ショー」に出演させて頂きます。 カイカマヒネクラスのケイキのママ達は、レイポオ・メイキングに挑戦! 初めてのママ達も上手く作れました~ そして私は、スタジオ入り口で見守ってくれているク…

はなみずき文化祭

新潟市のレッスン会場でお世話になっている「はなみずきコミュニティハウス」の文化祭に出演させて頂きました! この日、カイカマヒネクラスはカヒコデビュー。 ケイキのママさんもデビューしました~♡ みんな頑張りました!後で動画…

ハラウの植物

雪国新潟も暖かい季節になり、ハラウではたくさんの植物がすくすくと育っています

衣装着て練習!

カイカマヒネクラスの衣装が出来たので、本番と同じように着て練習しました! ボリュームがあるパウで、かなり重いので、1曲踊りきれるように慣れないと。 衣装を着て踊ると、みんなあっという間に汗だくになりましたwww みんな頑…

カイカマヒネクラス衣装▲▲▲

カイカマヒネクラスで練習中の No luna I ka hale kai no Kama’alewaの衣装に’Ohe Kapalaを施しました。 6月の出演で、これを着て踊るのが楽しみですね!

ケイキクラス✿

ケイキクラスでは、ハワイ語のレッスンも楽しく♪ みんな大きな声で「Ha~Ka~La~Ma~…」元気いっぱいです!