レイを作る

ハラウで育てているシダ(これはPala’a)を使って、 少しだけレイメイキング中。 来月の「キルトウィーク」で踊るカヒコの曲で使うのだけど、 当日作るのは難しいので、このシダのレイは何日位もつか実験しないと。…

Kapa Making

今日はレッスンの後にタパ作り。 ついにスタジオ入りしたI’E KUKUで、トントントントン… 楽しくて止まりません。

初☆Pūʻili

月に一度の出張レッスン。 初めてのプーイリに悪戦苦闘しながら頑張ってます(^-^) 皆さん、とても真面目で一生懸命! レッスンしてて楽しいです(*^_^*)

PāʻūにʻOhe Kapala 2

オヘカパラ2グループめ。 ママ達が頑張ってる間、子供達はウリウリやイプヘケ、 オヘハノイフまで使って遊んでます(^^) パパさんもご協力ありがとうございました!

Oeoeメイキング

今日のレッスン後半は、ラアミアでオエオエを作りました。 大きく回ると、風の音がヒュンヒュンなります。 みんなで鳴らしたら、迫力ありそう!

PāʻūにʻOhe Kapala

新しく入ったケイキ達。 今まで無地のパウで練習してましたが、 今日ついにオヘカパラで思い思いに柄をつけました(*^_^*) 最初は「白いままでいい。だって変になったら嫌だもん。」 と言っていた子も、出来上がったらとても嬉…

レイメイキング

今日のレッスンはレイメイキング。 ハラウの庭で育てたTiを使って、hiloで作りました。 初めての人も、上手に出来ましたよ! 外では、イプがすくすく育ってます。植えた覚えもないのに(笑)

今日のレッスン風景

今日は赤ちゃん2人と4歳児1人が加わり、 何とも賑やかなレッスンです。 スタジオの床は無垢の板なので、 赤ちゃんも安心(*^_^*) ななちゃんパパが子供達を見ててくれたので、 ママ達も安心してレッスン出来ました。 なな…

~夏休み親子フラ体験開催~

夏休み親子フラ体験レッスンを行います! ・日時:8月中の日曜日 13:00~14:00 ・対象:3歳~小6までのお子さんと保護者1名 ・場所:はなみずきコミュニティハウス(新潟市東区) ・参加費:無料 ※パウスカートお貸…

レイメイキング

今日はとても天候が良かったので、庭に出てマイレを採取。 ツルの伸びた部分を使い、レイメイキングしました! 前回は3本取りだったけど、今回は思いきって7本!! ボリュームたっぷりのレイができました(#^.^#) 本物のレイ…