ジュージヤ(JEUGIA)カルチャーセンターでのレッスンを開始します。暫定的ですが、9月よりしばらくの間の開講となります。 開講を引き受けた経緯はともかく、フラをシェアするという点においては、提供する機会を多く持つという…
カテゴリー: レッスン
what you are made of
自分自身が何なのか? 某ハラウのHPで見つけました。 “You do not choose hula…. Hula chooses you… Challenge yourself to…
Kumuチャールズカウプの来日
今週、クムによる「集中レッスン」があります。 つい、「ワークショップ」と書いてしまいそうになるのですが、そうではありません。 「レッスン」です。 レッスンは厳しい。というより、レッスン前が厳しい。 自分のクムだから、言う…
Lauhuki と La'ahana
KeawahouではKapa makingを行います。単に作るだけではなく、そのための知識の準備は不可欠です。これはHulaの前にそのOli,Meleの背景を知るというプロセスと同じです。ただやるのではなく、まず講義、…
Haumana Malihini
謙虚=「Haʻahaʻa」 新潟のハラウ(スタジオ)には、フラに関係するあらゆるものがあります。 意味もなく存在しているものは、なに1つとして、ありません。 フラを学んでいく上で大切なものは、 「Nursery」。 育て…
Ipuがそろそろ
まだ、こぶし大の大きさですが、少しずつ大きくなってきました。 スイカが宙に浮いている感じです。重さも大きさも。ワークショップでは、
「シェア」することと、「Give」されるの違い
ハワイの知識をシェアしてください。と、いう半面、 フラの1つ1つは、古代クムフラから一つずつ、「与えられる。」 これは単に、すべてのPonoをみんなで共通に持つ、というものではない。 フラの知識、曲、チャント(特にトラデ…
イメージをどこにもつか
フラに限らず、ああなりたい、こうなりたい、という願望はあるはず。 フラをうまくなること、と、理解をすること、は別のものです。 技術的に巧くなるというのは、おそらく後から付いてくるものでしょう。 技術に走ると、きりがないし…
まずは、自分の先生を大切にすること
よく来る問い合わせメール・・・。 「今のハラウはよく教えてくれない」 「もっと勉強したいので、ハラウを変えたい」 「先生についていけない」 などなど。 これらは、今の所属しているハラウから、ケアバホウに来たい、という思い…
Tシャツのデザイン
今年の夏のTシャツのデザインができました。