ハラウの庭では、たくさんの植物を育てています。 その中で、今花盛りなのがボトルブラシの花と、ピンクのハイビスカス✿ ボトルブラシは、今年3回目の開花です。 温暖化の影響でしょうか? お花が咲くのは嬉しいけど、ちょっと恐い…
カテゴリー: ハラウ
Ipu Making
ハラウ ケアバホウでは、イプ(Ipuheke’ole )を自分で作ります。 ノコギリで切ったり、磨いたり、なかなか大変な作業ですが、自分で作ったイプには愛情がこもり、大切に思えます。
オヘカパラでハラウパウ作製
忙しい合間を縫って、頑張って彫ったオヘカパラがやっと出来上がり、いよいよパウ用の生地にデザインをつけました! パウになるのが楽しみですね~
7月12日クム・チャールズの命日
7月12日はクム・チャールズの命日。 突然亡くなってから8年経ちました。 クムから教わって、消化しきれてない事がまだまだたくさんあります。 写真の中で、クムはいつも変わらず微笑んでいますが、本当はもっと頑張れ!って言いた…
カイカマヒネクラス衣装▲▲▲
カイカマヒネクラスで練習中の No luna I ka hale kai no Kama’alewaの衣装に’Ohe Kapalaを施しました。 6月の出演で、これを着て踊るのが楽しみですね!
’Ohe Kapalaでハラウパウ!
ハラウ ケアバホウのレッスン用パウは、生成の生地に自分で彫った’Ohe Kapala(竹スタンプ)で模様をつけたものです。 今日は、ケイキクラスの2組の親子が作りました! 自分で作った世界で1枚のパウを履いてレッスンする…
新規クラス・3月スタート!生徒募集始めました✿
お問い合わせが多かった、平日夜クラスをスタートします! 火曜 19:00~20:30 (新発田スタジオ) 木曜 19:00~20:30 (新発田スタジオ) お気軽にお問合せください(*^。^*)
冬支度
そろそら冬の足音が聞こえて来ました 植物達も冬支度! 春までスタジオの中で頑張れ~
パウ完成♪
4種類の’Ohekapalaを彫って作った力作! ハラウパウ完成です♪
ハラウパウ完成!
自分で彫った’Ohekapala で模様を付けたハラウパウ♡ 親子お揃いで、カッコいいパウが出来ました! 紐パウをギュッと締めると、身も引き締まります。