メイキングレイの中でも、結構難しいものの1つ。 なれると非常に簡単です。
カテゴリー: ハラウ
ハワイ以外にいるクムフラの責任感
ハワイにいるクムフラだけが、クムフラではない。 たとえば、カリフォルニアには、100以上のフラハラウがあります。 そして、非常に大きなハワイコミュニティが存在します。 カリフォルニアは、ハワイとつながりが非常に深く、それ…
Laua'e
いよいよ出てきました。 Laua’e ラウアエを見ながら思ったこと・・・。 一生懸命育てていけば、必ず芽が出る。 そんな気持ちが、伝わればいいのだけど。
ギャラリーをUPしました。
昨日の写真をギャラリーにUPしました。 http://picasaweb.google.co.jp/halaukeawahou
まずは、自分の先生を大切にすること
よく来る問い合わせメール・・・。 「今のハラウはよく教えてくれない」 「もっと勉強したいので、ハラウを変えたい」 「先生についていけない」 などなど。 これらは、今の所属しているハラウから、ケアバホウに来たい、という思い…
どうやって、費用を安く済ませるか
ハラウ活動には、大なり小なり、費用がかさみます。 芸術活動ですので、どうしてもこの部分は避けて通れません。 たとえば、画家は筆一本までこだわりますし、伝統工芸や、舞踊にも、絶対的に、道具、衣装の製作費がかかります。 フラ…
Tシャツのデザイン
今年の夏のTシャツのデザインができました。
lili'u
Kahikoが続いております。 今の曲が終われば、Pa’u ole Kou alohaが始まります。 ここまで終われば、ほぼone third? 私が伝えたいKahikoの1/3、という意味です。