Pāʻū = パウスカート

日本で人気のパウスカート。 これは、本当は、「パーッウー」と発音します。パウではありません。 自分の気に入った柄を’Ohekapalaで作っていく。 それをpāʻūにして、自分だけの逸品を作っていく。 フラを…

連絡

「ハウマナの部屋」に、ゴールドとシルバーのバングル、リング、ペンダントの図柄(写真)と金額をUPしました。 金額は、RHHJからの直接の金額です。 決済は個人持ちのクレジットカードでOKですし、ハラウで立て替えることもで…

ハワイアンクリスマス

12月13日午前11:00~11:30 イオン新潟南ショッピングセンター「ハワイアンクリスマス」プレゼンテーション行います。(無料) ハワイのクリスマスソングをお伝えします。 当日は、ギタリストのSammyがサポートに来…

スタジオお引っ越し

今週で、今のスタジオのレッスンは終了。12月からは新しい「新築のハラウ」でのレッスンになります。 この1年間の「たくさんの思い出」と「たくさんの荷物」の詰まったスタジオの片づけは、 半端ではありません・・・。 一体この荷…

Lahainaの海

ポリネシアの海上貿易の基点となって栄えた、Lahaina。 Hanaとは対照的な町です。 Kumuから、 「ラハイナ方面にすすんで、崖を下ったあたりの、堤防の切れ目にココナツの木が立ってるから、その辺のビーチに、来て」 …

Kumu Lori Lei からのメール

このごろ、仲良くしていただいている、ハワイ島Ka’uの、クムフラ、Lori Lei Shirakawaからのメールです。ちょうど、アンクルジョージのサヨナラパーティの様子です。 “Aloha Hi…

イベント出演のお知らせ

10月25日(日曜日)、26日(月曜日) 大和百貨店ハワイアンフェスティバル 両方ともPM5時からのプレゼンテーションです。

3年目の Kana Kaloka

毎年10月になると、クリスマスの曲の練習が入ってきます。そう、今月からスタートしました。 ケイキが大好きな曲「Kana Kaloka」。ハワイ語で、サンタクロースのことです。 もちろん大人も。ウクレレで前奏を弾くだけで、…

打たれ弱い人

フラハラウによって、全くカラーが違います。ハラウケアバホウはレッスンは厳しいし、きつい。 緩やかなフラを楽しみたい、というスタンスでは、ハウマナとして続かない。 ベーシックだけでもしっかりと取り組んでいく。これだけでも、…

充実度を上げるために

ハラウの充実度を上げる。これは、いくら教える側が頑張ったところで、受け止める側の気持ちがないと、一方通行になりがちです。逆に、習いたいと思う人の気持ちにしっかりと答えない場合は、逆のすれ違いも起こります。 早く全員がうま…

JEUGIAカルチャーセンター・9月より開講

ジュージヤ(JEUGIA)カルチャーセンターでのレッスンを開始します。暫定的ですが、9月よりしばらくの間の開講となります。 開講を引き受けた経緯はともかく、フラをシェアするという点においては、提供する機会を多く持つという…