いいことたくさん

ケイキのKaikamaineは、自主的にお水やり・・・。 La’iがこんなに育ち、Kupukupuがハラウに萌えています。 そして、 被災地の皆さんにも、おこずかいを、寄付に。。。 ハラウでの募金はKukui…

ハラウメール

ヒロです。3月6日(土曜日)のレッスンは先週補習と言われた人は13時。 通常レッスンは13:30から。 イプヘケのストラップの4つ編みを行います。 モスリンを今日新潟から持って帰るので、まだストラップを編んでいない人を優…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年も皆様にとって、また私たちにとって、いい事がたくさんありますように。

冬支度

山の頂上はすでに雪が降っている新発田。 庭に置いてある植物もそろそろ冬支度です。 この頃天候が非常に悪いし、雨模様。 La’iの色も黄色へ 今日はレッスンの前に、50鉢程度の植物をHalauの中に入れてあげま…

Karen Keawehawaii

たまーに訊かれる質問ですが、 「好きなHawaiian のアーチストは?」 とても難しい質問で、とても答えづらい質問ですね。 ハワイアン曲の保有数は、約4000曲。 Keawahouは、某FM局よりも持っています。 コン…

Hau Anu

バルコニーにLa’iが溢れています。 La’iの根を醸造することができて、薬用に使用。 また鶏肉を包んで、捧げ物として使用。 使用の用途は多岐にわたります。 庭は、寒い・・・。 Hau Anu E

Kumu Charles 来日

ということで、マクドナルドをしています。 11月11日、12日のオーチャードホールのHAPAのコンサートに参加します。 Tiリーフは、私たちのところから50枚程度で、Po’oを使用。 イプヘケは、私のを使いた…

Halau

ハラウのスタジオ 木のぬくもりとともに

10月のクムのレッスンについて

マウイ島ラハイナより、当ハラウの総監督のクムフラ、チャールズカウプ先生が、 私達のレッスンのために来日します。 参加は自由です。 【新発田(ハラウスタジオ)】 8日(金曜日)午前・午後(昼食はポットラック) 9日(土曜日…

モンステラ

小さい時から手塩にかけて育ったモンステラが大きくなりすぎ、 植木鉢からもあふれてしまったので、株分けをして、里子に出しました。 こんなにおおきくなりました。