ケイキの今年のレッスンが最後だったので、 レッスン後にスタジオのクリスマスの飾りを 片づけてもらったのですが。。。 なぜかクリスマスツリーが出現?! ケイキ達はとっても元気でみんな仲良し(^^) 来年も仲良くね!
カテゴリー: ハラウ
☆+:;;;;;;:+☆Mele Kalikimaka☆+:;;;;;;:+☆
昨日はハラウのクリスマスパーティでした☆ いつものように、ポットラックで、お料理持ち寄りですが、 皆さんお上手なので、その辺のバイキングに行くよりも 豪華で美味しいんです(^^) たくさん食べて、クリスマス・ソングで踊っ…
Uluの味は・・・?
Ulu(ウル)が手に入ってので、レンジでチンして食べてみました。 本当は蒸かした方が美味しいのだと思うのですが・・・ 日本語では「パンの実」というくらい、パンのような食感と味と言われて いますが、実際は甘味のないさつまい…
スタジオもクリスマス☆
そろそろ街中も、クリスマス・ソングが流れ始めました。 スタジオの中も、クリスマス仕様に飾りつけです。 担当は、もちろんケイキ達。 毎年恒例なので、慣れたものです。 あっという間に出来あがり☆
Mauiでコンペ出場
ハワイの子達を相手に、初めてコンペに挑みました。 結果は、惜しくも入賞ならず、でしたが、 本当に良い経験、良い勉強が出来ました。 レイの花材を摘むところから、全て自分たちでレイメイキング。 大変でしたが、ハウマナの協力で…
クリスマスソング
ケイキクラスも、マクアクラスも、クリスマスソングの練習中(*^_^*) 明日からは、コンペ出場の為にマウイに出発です。 しばしレッスンはお休み。。。
パウ完成☺
先日、オヘカパラまで終わった布が、パウの形になりました。 5年生のケイキも、自分で縫ったとの事です。 自分のパウは自分で…素晴らしいです!!
ipu作り第2段階+Tiの植替え
先日表面を磨いたイプのへた部分をカット。 ちっちゃい子も、自分のイプはしっかり支えてお手伝い。 今度は、中をきれいに磨きます。良い音がでますように・・・ 毎年秋になると、ティリーフを寄せ植えして、冬越えに備えます。 …
+☆+10/21(日)は、クムの誕生日+☆+
**ハウマナの皆さんへ連絡事項** この日は、はなみずきコニュニティハウスが使用できません。 通常なら、場所をスタジオに変更するのですが、クムの誕生日なので、五十公野でシダを採ってレイメイキングをします。 作ったレイは、…
ポットラック&花火大会
毎年恒例の花火大会。 ポットラックでご馳走を囲みながら、暗くなるのを待って隣の公園にGo! 今年はたくさんのケイキ達が参加して、大量の花火を楽しみました。 次回はクリスマスに・・・
ハラウのスタジオ、大掃除
スタジオの床は無垢のフロア。 とても気持ちが良いのですが、レッスンで滴る汗を全部吸いこんでしまいます。 そこで、定期的に、エアーコンプレッサーで埃を除いた後に床の水拭き。 活躍するのはケイキクラスの子供達です。 よーい、…